久々となってしまいました。
国立成育医療研究センターで2021年6月に出産し、退院後は実家の神奈川で約1ヶ月、その後は主人の実家の長野で約3週間お世話になりました。
その後、主人の転勤先である三重県桑名市へ。
元々転勤族で引越しと新しい土地での生活には慣れていますが、今回は別。
なぜなら。
赤ちゃんがいるから。
正直、新しい土地での育児はかなり不安でした。
でも主人はそれを分かってくれていて、
毎日毎日、娘にデレデレしながら
しっかりお手伝いしてくれて助かります。
何より、コロナ禍でリモートワークが進み
家にいることが増えたことで
育児も独りぼっちにならないことが多い。
これはポジティブに考えて良いんじゃないでしょうか。
最近暗いニュースが多いしね。
そんな私を楽しませてくれるために、
主人は三重県のオススメスポットや
気になるお洒落なお店などなど、
調べてくれていたみたいです!
感謝!
今回は、主人が以前から気になっていた
513ベーカリーというお店へ。
どう読むか分からなかったのですが、
“コイサンベーカリー”と読むそうです。
こちらではよく見かけるチェーン店だそうです。
店内には小麦のいい香りが。
たくさん買いたかったけど、
今回はお惣菜パンと、マリトッツォを購入。
マリトッツォは、
ピスタチオとティラミスの2種をセレクト。

割と購入されている方も
多くいらっしゃいました。
マリトッツォは流行りのスイーツですが
食べるのは今回が初めて!
楽しみだなぁ。

まずはこちらがティラミス。
生クリームとコーヒークリームの
2層になっているようです。
主人が食べましたが、美味しいと好評でした!

そしてこちらがピスタチオ。
美味しい!
しっかりとピスタチオの香りもします。
こちらも生クリームとピスタチオクリームの
2層から作られています。

歯型が多めですみません…
そして何より一番感動したのはパン!!
マリトッツォのパンがほのかに甘くて
柔らかくて、ブリオッシュのような感じ。
これはお客さんからも評判良いはずです。
また他の種類も食べたいなぁ。
ご馳走様でした!
↓次の記事はこちら↓
三重県桑名市での赤ちゃんとの生活 初産ママの1日 〜柿安の「夏の大感謝祭」に行ってきました〜 – きんぶた◎まんぷく日記