2021年10月1日に4度目の緊急事態宣言解除。
やっと、兆しが見えてきましたね。
解除されて、今日は1回目のワクチン接種。
少し遅くなりましたが、やっと打つことができます。
少しドキドキ。
神奈川県に住民票がありますが、
単発的に主人のいる
三重県桑名市に住んでいますので
三重県津市にある
ツッキードームで予約しました。
夫婦で同じ日に接種しましたが、
予約時間が午前と午後で
ズレてしまったので
お昼を津市で食べることに。
せっかく津市なら…
ということで、東洋軒本店へ。

最初、どこがお店か分からなくて
通り過ぎそうになりました。
本店はお宅のような外観。
この看板が、良い感じですね。
12時に予約して行きましたが、
店内はほぼ満席に近い状態。
にもかかわらず、フォークとナイフが
お皿に微かに当たるカチカチっという
音が響く。
3ヶ月過ぎの赤ちゃん連れでも
本当に良かったのだろうか。
2階もありましたが、
予約時にベビーカーがあると
お伝えしたところ、
1階のお席に案内してくださいました。

おすすめランチはこちら。
今回は
・今週のおすすめランチ 2,508円
(ブラックカレー付)
を注文。

店内は古いけどどこか清楚なイメージ。
昔ながらの雰囲気が重厚感を出しています。
赤ちゃん、お願いだから泣かないでね。

まずは野菜のポタージュから。
今週はパンプキンでした。

甘さがちょうど良く、
冷めても美味しい。
…そうなんです。
冷めてしまった。
赤ちゃんのミルクタイムと重なりました。
仕方のないこと。
お店の方も配慮してくださり、
主人の方だけ次のメニューを
持ってきてくださったり
私がスープを食べ終わるまで
次のお品を持ってくることは
ありませんでした。
さすが高級洋食店。
ミルク重なると時間がかかるから
本当に有難い。
私も温かいご飯が食べられる♪

メインディッシュのシューファルシ。
ロールキャベツの高級版という感じです。
トマトソースはバターが
アクセントになっており、
そこまでしょっぱくもなく美味しいです。
こちらが白身魚のフライ。
衣がサクサク、タルタルソースが合います。
メインのブラックカレー。
ミニサイズです。
東洋軒名物。これを食べにきました。
東京駅で食べた時より、
スパイシーで、お肉も
たくさん入っていて大満足!
最後は小コーヒー。
コクがあり、スパイシーなカレーの後には
打って付けの飲み物。
赤ちゃんがグズっていた時間もあり
長い時間滞在してしまいましたが、
快く対応してくださいました。
感謝。
次はブラックカレーパンも
食べてみたいなぁ。
ご馳走様でした!