生後100日を迎えるとお食い初めをやります。
私も子供が産まれるまで全く知りませんでした。
具体的には、お子さんが
生涯食べ物に困らないように
ということでやる儀式だそうです。
それはやっておかなくちゃ!
いざ調べると…まあ大変!
鯛の丸焼きやら、歯固めの石やら、お赤飯。
普段なかなか家で用意しないものがでてきます。
これらを面倒だからやらない…
っていう心にもなれなくて、
ネットでお食い初めセットを検索すると
まあまあ良い値段。
安くて5,000円弱でしょうか。
さすがにかけすぎかな…
(自分のランチにはよくお金かけてたのに)
ということで、作ってみることにしました。
参考になれば嬉しいです。
ちなみに、お食い初めは
写真でも残したい方も多いと思います。
100均で可愛い撮影セット、作れます。
今回用意したのはこちら。
・ポンポンを作るキット(白)
・happy birthdayのガーランド
・赤と白のご祝儀袋
・釣り糸
です。
全てダイソー商品。
セリアも探しましたが
やはりダイソーの方が種類が豊富で良いです。
ポンポンは白以外にも色んな種類があります。
お好みで変えてみてください♪
私の場合、家の引き戸がグレーでしたので
なんとなくモダンにしたくて
白のみをセレクトしました。
こちらは釣り糸。
最悪、家にある糸でも良いかなと
思いましたが購入。
天井から釣り糸で
ポンポンを吊す作戦です。
ポンポンを作ったら、
ポンポンの真ん中に釣り糸を絡ませて
1〜2mの長さで切ります。
天井の高さにもよりますので、
ご自身で調整してみてください。
こちらがhappy birthdayのガーランド。
なぜ?という感じですよね。
はい、”birth“だけ取り除いてください。
すると”happy day“になります!!
(当たり前)
これで1歳の誕生日に
また準備する必要はなし。
まさに一石二鳥です。
“100”を作るためにバルーン一個一個
買おうとも思ってたのですが、
そうすると”100″を作るだけで300円。
ガーランドにすれば100円で抑えられます。
こちらはよく目にするご祝儀袋。
最近は100均でも色んな種類があるんですね!
ただ、今回は赤を選んでください。
まずはご祝儀袋を解体。
あえて5〜6cm重ならないように折ります。
ご祝儀袋内に入っている、
白の台紙を隙間に入れ、
白が少し見えるように置きます。
普段は名前を書く”寿”ののしを載せ、
お頭付きの鯛を乗せて、
最後に水引を上に添えれば完成!
立派な感じに見えますよね。
これおすすめです♪
お食い初め時だけでなく、
おめでたい時に使えそうですよね。
是非ご活用ください。
そして、ガーランドとポンポンは
こんな感じになりました。
これはまだ途中段階ですが。
実際に見た感じと、
写真写りが全く違うので
写真を撮りながら調整するのがベストです。
このあと少しポンポンを足しました。
こんな感じです!
縦撮り・横撮り両方やってみました。
たったの400円でこれだけ出来れば
良くないですか?!
鯛は意外と安く、
300円以内で買えますし、
蛤も今住んでいる桑名市は有名なので
700円の半額になっているものを利用。
お米は主人の実家のお米、
小豆は餡子を作ったときの残りを使用。
おそらく600円程でできました。
全部合わせて1,000円!
少し準備が必要ですが、
これで4,000円ほどお得になるなら
良いですよね。
是非おすすめします。
以上、きんぶた情報でした♪