皆さんは潜在意識についてご存知ですか?
様々な本でも書かれていますし、元々私も知っていましたが、久しぶりにこちらの本を読んで思い出しました。
人間には顕在意識と潜在意識があると言われています。
顕在意識は私たちが何かを考えたり、自覚したり、認識している意識のことです。
一方、潜在意識は無意識の領域で、まったく無自覚です。深く自分の心の中に潜んでいる意識。けれど、確実に機能しています。
顕在意識は全体の3%、潜在意識はなんと97%を占めています。
つまり、日常で認識している「自分」は全体の3%程度しか力を発揮できていないということもあるそうです。
だからこそ、夢を叶えるためには潜在意識の力を使う必要があるとのこと。
ではどのようにして潜在意識を顕在意識に書き換えるのか…
という具体的な書き換え方法まで本には書かれています。
今の自分を変えたい方には、オススメの本です。
この本をきっかけに、私も早速”書き換え”を始めましたが、まだ始めたばかりで効果はよくわかっていません。
これから分かってきたら報告しようと思います。
さて、今日の本題は
お金に対する”ブロック”について。
皆さんは”お金を稼ぎたい”、”もっとお金がほしい”、”お金持ちになりたい”等…
お金に対してどんな気持ちがありますか?
私は上記すべて思っています。
でも、最近少しだけ気付いたのです。
“お金を稼ぐために頑張らなきゃいけない”
という考えで私はお金に対して”ブロック”をしていたということ。
お金は頑張って稼ぐものではありません。
周りから言われて、
その意見に流されて稼ぐ。
これも大きな間違い。
納得していれば、別です。
自分で調べて、納得した上で好きなことをやっていく。これが一番心もスッキリするし、高次元を保ちながら進められるので、やっていて楽しいし、本来の自分を発揮できます。
ブログを始めて5年以上経ちますが、
記事はやっと200記事ほど。
途中サボってしまったこともあるので少なめです。
今までのブログで稼げたのは8,000円/年くらい。
人気ブロガーとは大違いですね。
その人たちよりは稼げていません。
それを、自分で思い感じるのと、周りから「私の記事は”稼げない”」と言われるのはまったく違います。
というのも、一番側にいる夫にそう言われました。
一番応援してくれていたと思っていただけに…
今までで一番ショックでした。
夫は人の気持ちが分からず、
たまに傷つけることを言います。
(悪気はない)
彼はこう言います。
「はてなブログより、Worldpressにした方が見る人が増えるよ。このままだと、稼げないよ」と。更には、
「月5,000円は稼ごう!」
とまで言ってきます。
確かに一理あるかもしれません。
でもこれは彼が私に言うこと…?
ハッキリ言ってNOです。
ブログに関しては今まで知識もなかったし実際にブログも書いたことがないのに、急に月5,000円稼ごうとか、Worldpressにしようとか。
私だって私なりに考えて”はてなブログ”を始めました。その時はブログのことなんて全く分からず、ネットで色々調べては試す作業を繰り返していました。
もちろん、私に稼ぎたいという気持ちがない訳ではありません。
言い方の問題もあります。
「World Pressっていうのがあって、そっちの方がサイトで検索した時に引っかかりやすいんだって〜」
だけで良かった。
提案だけでなく、押し付けがあったことで嫌な気分になりました。
私は、まずは楽しみながらブログを書きたいのです。
ただでさえ、毎日更新していく大変さを”義務”としてやっていったら続きません。
楽しいという感情で進めたいのです。
それが、夫にとっては”ブログは稼ぎの一つ”として捉えられていて、なんだか書くのも苦しくなりました。
そして、
彼にはまだ私に対して”妻は稼げない”というブロックがあるようです。
双方のブロックは、連鎖すると本にも書いていました。つまり私が”自分は稼げる”と思っていても、夫が”妻は稼げない”と思っていたら、それまで。
お互い、ブロックの書き換えが必要です。
そして私にも問題がある。
それは”周りから言われて自分もそう思ってしまう”こと。
だから私も”自分を信じて良い”という書き換えをしようと思います。
私は少しずつ行動しています。
やりたい事、ワクワクする事、楽しい事。
どんどん見つけては行動しています。
今はまだ途中なんです。
そこに”お金ー!”って
外から言うのはおかしい。
好きで続けていれば、いつか必ず実になると信じています。
皆さんは今、自分がやっている事は楽しいですか?
周りから言われて流されるのではなく、
自分が好き、良いと思うことに目を向けて行動することが大切です。
そうすることで高次元の自分(ハイヤーセルフ)に近づけます。
もちろん、1人で全ては出来ません!
困ったりつまずいたりした時には、周りの人に相談しましょう!
私もまた色々と変化があれば綴ります。