90円〜という看板に惑わされないように
先日、桑名市にあるサンシパークの西松屋でお買い物をして帰りにランチすることに。

主人がサンシパークへ向かっている最中に
“90円のお寿司屋さんがあるよ!”
というので、近くにはスシローもあったのですが混んでるし、そこまで安いなら食べログ評価も高めだから、こっちに行ってみるかということで訪問。
廻転すし 海へというお店です。
初めて入ったのですが、ステーキ宮などを手掛けるアトムグループのお店だそうです。
店内に入ると、廻転寿司なのに
廻転しない半個室のお部屋に
案内していただきました。
赤ちゃん連れにはとても助かります!
さあて、何から食べよう〜♪
あれ?90円じゃないの?


主人に騙されました。
正確には、90円〜でした!
90円のお皿はどれだろうねと探してみると、
いなりやちくわ天、茄子など。
そりゃそうだよね〜!笑
食べたいものを頼みました。

“冬の味覚”に掲載されていた黒潮ぶり。
これが絶品でした。
脂もしっかりのっていて、
味もしっかりあります。
七味塩でいただくとより美味しい!
(私は〆でもう一度頼みました)

いなり90円。
えんがわはメニューの絵と比べると小ぶり。
ちくわ天90円。
ちくわ好きの主人は美味しいと食べていました。
ねぎとろと海の幸軍艦。
ねぎとろは美味しい!
海の幸軍艦は絵と違ったので残念。
味も淡白でした。
光り物3巻。
アジ、こはだ、しめ鯖です。
どれもとても美味しいです!

卓上に七味が置いてあるお寿司屋さんは
なかなかないので、
七味塩というのを初めてやってみましたが、
これがハマってしまいました。
家でもやろうかな〜。
茶碗蒸しも具沢山。
100円寿司チェーン店とはまったく違います!
出汁もしっかり効いていて、美味しいです。
お得なセットも用意されているようなので、
その日に合わせて行けたら行ってみたいですね。
2人で2,500円ほどになりましたが、
大満足でした!
ご馳走様でした♪